
今週15日(月)から通常保育が始まりました。ただし、降園時間は14時30分から14時に変更されています。例年であれば6月は子どもたちも園生活に慣れてくる頃ですが、今年は年度はじめが遅かったので、とくに新入園児の子どもたちはまだ慣れる時間が必要でしょう。
ウイルス感染の予防は気を抜くことはできませんが、熱中症対策もしっかりとしておかねばいけません。子どもたちは週のはじめは元気ですが、週も後半になると疲れが溜まってくるようです。園での「共同生活」は子どもにとって毎日が新しい環境になるので疲れると思います。
高温多湿のこの時期は心身への負担が大きく、休みを十分にとる必要があります。早起き、早寝の習慣を大事になさってください。眠っている間に、その日の出来事を脳が「整理」するそうです。十分な睡眠は、とくにこの時期には絶対に必要なものです。